×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玄徳さんルートクリアしました。
何故こんなに良いものを積んでたのだ私は!
終わってから、たっぷり余韻に浸れました。
ネタバレありの感想を巡って、うんうんわかるわーと頷いてます。
(以下ネタバレあり)
王道です。
もう、まごう事なき王道。
頼れて優しくて強くて信念があって誠実で。
年上のなでなでしてくれるお兄さん的な。
さらに、ほのかな想いが募ってきたあたりで、離れることになったり、気持ちがすれ違ったり。
夜食を差し入れたあと壁越しの会話が切なすぎる。差分たっぷりあって、ここ、良いシーンですよね。
さらに尚香さんの登場で、政治的な立場を考えると反対もできず、自室に帰ってきた花ちゃん。悲しい。どなたかも感想で書いてたけど、芙蓉姫がいてくれて本当に良かった。私もここ、ほろりと泣いてしまいました。
気持ちのすれ違いはお互いが相手を想う故で、どうなっちゃうんだろうってはらはらします。ここまで感情移入した乙女ゲーム久しぶりかも。
クライマックスで混乱しながら気持ちをぽろりとこぼす花ちゃんをお姫様抱っこからの壁ドンでキスですか…。
もう、途中散々はらはらしただけにこの全部盛りが本当にうれしくて。花ちゃん良かったねーって気持ちがほっこりしました。
全般スチル美しいんですけど、特に横顔の描き方がとても好みです。玄徳さんの横顔いいですよね。
エンディングで、小さな画面で本編では初めは読めない描写があって、あの時こうなってたのか!っていう演出があるのだけど、これは他のエンディング回収する時に読めました。
玄徳さん、こっそりキスしてたのね…。この我慢しようとしてるのに想いが溢れて止まれない感じは、玄徳さんの完璧さが綻ぶところで、正しく在ろうとするのに、花ちゃんのことになると、そうできなくなる自分に戸惑うところもまた良しという感じです。
けっこうはまってしまったのでしばらく余韻に浸ってから他のルートに切り替えようかな。
何故こんなに良いものを積んでたのだ私は!
終わってから、たっぷり余韻に浸れました。
ネタバレありの感想を巡って、うんうんわかるわーと頷いてます。
(以下ネタバレあり)
王道です。
もう、まごう事なき王道。
頼れて優しくて強くて信念があって誠実で。
年上のなでなでしてくれるお兄さん的な。
さらに、ほのかな想いが募ってきたあたりで、離れることになったり、気持ちがすれ違ったり。
夜食を差し入れたあと壁越しの会話が切なすぎる。差分たっぷりあって、ここ、良いシーンですよね。
さらに尚香さんの登場で、政治的な立場を考えると反対もできず、自室に帰ってきた花ちゃん。悲しい。どなたかも感想で書いてたけど、芙蓉姫がいてくれて本当に良かった。私もここ、ほろりと泣いてしまいました。
気持ちのすれ違いはお互いが相手を想う故で、どうなっちゃうんだろうってはらはらします。ここまで感情移入した乙女ゲーム久しぶりかも。
クライマックスで混乱しながら気持ちをぽろりとこぼす花ちゃんをお姫様抱っこからの壁ドンでキスですか…。
もう、途中散々はらはらしただけにこの全部盛りが本当にうれしくて。花ちゃん良かったねーって気持ちがほっこりしました。
全般スチル美しいんですけど、特に横顔の描き方がとても好みです。玄徳さんの横顔いいですよね。
エンディングで、小さな画面で本編では初めは読めない描写があって、あの時こうなってたのか!っていう演出があるのだけど、これは他のエンディング回収する時に読めました。
玄徳さん、こっそりキスしてたのね…。この我慢しようとしてるのに想いが溢れて止まれない感じは、玄徳さんの完璧さが綻ぶところで、正しく在ろうとするのに、花ちゃんのことになると、そうできなくなる自分に戸惑うところもまた良しという感じです。
けっこうはまってしまったのでしばらく余韻に浸ってから他のルートに切り替えようかな。
PR
ただいま2017年も3/4過ぎたところな訳ですが。
いやー今まで積んでたのもったいなかったですね。早く始めとけばよかった。
玄徳さんから始めました。
主人公ちゃんがややまごまごしてる感は否めませんが、高校生がこの世界に放り込まれたらこんな反応なんだろうなぁという気はします。
ストーリーがぐいぐい進んでいくのでつい引きこまれますね。
玄徳さんは優しいお兄さん的な感じなので何だか好きです。
これ、攻略対象に孟徳さんもいるっぽいので気持ちが切り替えられるのかな…
世界観はしっかりしてるので、楽しめます。
あとキャラデザが乙女乙女してなくて割と好き。
いやー今まで積んでたのもったいなかったですね。早く始めとけばよかった。
玄徳さんから始めました。
主人公ちゃんがややまごまごしてる感は否めませんが、高校生がこの世界に放り込まれたらこんな反応なんだろうなぁという気はします。
ストーリーがぐいぐい進んでいくのでつい引きこまれますね。
玄徳さんは優しいお兄さん的な感じなので何だか好きです。
これ、攻略対象に孟徳さんもいるっぽいので気持ちが切り替えられるのかな…
世界観はしっかりしてるので、楽しめます。
あとキャラデザが乙女乙女してなくて割と好き。
華ヤカよかったですよね・・・(遠い目)
どっぷりとはまっていた日々から数年たち、ふと懐かしくなりました。
iPhoneの画面に慣れてしまいPSPの解像度がつらくて
積んでしまっていた乙女ゲームを本棚で発掘しました。
いくつかあるので、片づけてしまう前にやっておこうと思ったわけです。
UMDのあのジャーっていうディスクの回る音が郷愁をそそられます。
いまインストールしているのは 三国恋戦記
攻略対象がたくさんいるらしいので、だれか萌えられたらいいかな。
どっぷりとはまっていた日々から数年たち、ふと懐かしくなりました。
iPhoneの画面に慣れてしまいPSPの解像度がつらくて
積んでしまっていた乙女ゲームを本棚で発掘しました。
いくつかあるので、片づけてしまう前にやっておこうと思ったわけです。
UMDのあのジャーっていうディスクの回る音が郷愁をそそられます。
いまインストールしているのは 三国恋戦記
攻略対象がたくさんいるらしいので、だれか萌えられたらいいかな。
【下に行くほど新しいよ!】
◆三国恋戦記 レビュー
PSPの乙女ゲームを発掘する
三国恋戦記PSP 始めました
玄徳さん (ネタバレあり)
雑感1 雑感2 雑感3
翼徳さん(ネタバレあり)
子龍さん(ネタバレあり)
雑感4
子龍さん 2(ネタバレあり)
雑感5
公瑾さん(ネタバレあり)
隠し(?)(ネタバレあり)
雑感6
仲謀さん(ネタバレあり)
雑感7
孟徳さん1 孟徳さん2 孟徳さん3 孟徳さん4 (ネタバレあり)
雑感8(ネタバレあり)
文若さん (ネタバレあり)
いろいろ 1 いろいろ2
雲長さん(ネタバレあり)
師匠1?雲長さん2? 師匠2(ネタバレあり)
全クリア後の感想(ネタバレなし/微かにありのところは注記してます)
攻略順のおはなし(ネタバレなし)
◆三国恋戦記 思いでがえし レビュー
三国漫遊記感想 前編 後編(ネタバレあり)
永遠恋々感想 (ネタバレあり)
玄徳軍1 玄徳軍2 仲謀軍 孟徳軍
ひとひらの思い出 (ネタバレあり)
感想1 感想2
三都賦 まとめ 感想(ネタバレあり)
↑↑ NEW! 完結
◆三国恋戦記 レビュー
PSPの乙女ゲームを発掘する
三国恋戦記PSP 始めました
玄徳さん (ネタバレあり)
雑感1 雑感2 雑感3
翼徳さん(ネタバレあり)
子龍さん(ネタバレあり)
雑感4
子龍さん 2(ネタバレあり)
雑感5
公瑾さん(ネタバレあり)
隠し(?)(ネタバレあり)
雑感6
仲謀さん(ネタバレあり)
雑感7
孟徳さん1 孟徳さん2 孟徳さん3 孟徳さん4 (ネタバレあり)
雑感8(ネタバレあり)
文若さん (ネタバレあり)
いろいろ 1 いろいろ2
雲長さん(ネタバレあり)
師匠1?雲長さん2? 師匠2(ネタバレあり)
全クリア後の感想(ネタバレなし/微かにありのところは注記してます)
攻略順のおはなし(ネタバレなし)
◆三国恋戦記 思いでがえし レビュー
三国漫遊記感想 前編 後編(ネタバレあり)
永遠恋々感想 (ネタバレあり)
玄徳軍1 玄徳軍2 仲謀軍 孟徳軍
ひとひらの思い出 (ネタバレあり)
感想1 感想2
三都賦 まとめ 感想(ネタバレあり)
↑↑ NEW! 完結