忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『誰ソ彼ホテル』クリアしました!

ネタバレなしで感想言うのは難しいのですが、ぜひ、この文章読んで『誰ソ彼ホテル』やってみたいって思う人が一人でも増えるように応援したいので、ネタバレなしでがんばります。

淡々とした音子ちゃんのキャラが魅力的。
調子こくところとかすごい味わい深い。
そして、かっこいい。
覚悟が育ってく過程がすごくいい。

記憶をなくして誰ソ彼ホテルに辿り着いた人たちの謎を解いていくのが主軸です。あれ?っていう違和感を大事にして推理していく楽しみに気がついたらこの世界観に没入しています。

途中の感想でも書いたんだけど、今回は謎解き難易度は易しくなってました。
クライマックスのストーリーの盛り上がりと難易度が比例してて、最後の最後はちょっと苦戦しましたが(笑)

お客様ごとの謎解きを進めてると、オムニバスのアニメを観てるような安定した気分になるんですけど、終盤、メインキャラの背景が明かされるあたりの展開で、いやこれ、ジェットコースターだったじゃん!?てなりました。前半に散りばめられた伏線からのこの盛り上がり、素晴らしく楽しかった。

容赦ない展開がこのシリーズの持ち味の一つなのですが、救いもあってプレイして良かった!!となることは間違いないです。
クリア後、全てのキャラと、スタッフの皆さまにカーテンコールを送りたい気持ちでいっぱいでした。

それから、私は分岐を回収するために読み返しが必要になったのですが、ここに伏線張ってあったなぁと気づいたりできて、読み返しもおもしろいです。

四ツ目神、監獄少年もそうでしたが、このシリーズ、ストーリーを進めるとトップ画面が変化する演出があって、今回はお前かよ!ってなったり(笑)最後の最後まで、心憎い演出があります。こういう統合されてるゲーム体験って、たまんないです。このチームの作品本当好き。

今回のシナリオライターさんは誰かな?今までのようでもあり微妙に違う感じもあり…とエンドクレジット目を皿のようにしてみました。
ベノマ玲さんという方でした。Twitterアカウントありましたので、フォローしました。次回作あったらまた読みたい。
このシリーズ共通して石倉さんという方のお名前をみていて、シナリオもやってるのかな?と一時期は思ったりしてたのですが、どういう関わり方なんだろう?キャラデザは石倉さんがやってるのかな?ゲーム情報サイトとかでインタビューしてくれないかなぁ。

シナリオを進めるには音子ちゃんの部屋を掃除するミニゲームを並行して進める必要があります。音子ちゃんの頭がでかくて、コイン落ちてても拾えない(笑)これは隙間時間にぽちぽちしてれば本編クリアまではいけるかと。ただしコンプするための最終段階までは遠いです。こっちは気長にコイン集めて分岐やスチルや制作秘話回収がてら数日かければ良いかなと思います。
「よし、お掃除がんばりますかー」のボイス、かわいいし、やる気になるのでアラームに設定して、毎日15分デスク周り掃除の習慣にしたいです。ボイス出してくれないかなー。
ボイスでいうと、私がリアルに苦手な「はぁぁ?」ってセリフが頻繁にでるキャラがいたんですよね。声には好みがあるのでキャラ別にボイスオフ機能あったらもっと良かった。これは気にならない人は全然なんでもないとおもいます。

今回の広告は、午前午後1日1回ずつタダで回せるガチャ(ゲーム内アイテムのコイン・ベル・チケット排出)があって、それぞれ2回ずつ広告を見て追加で回せました。そのほかはログインボーナスのあと動画広告再生でプラス1回、お掃除のミニゲームの時に時々動画再生のアイテムが発生して、再生後フィーバーでした。どの動画広告も再生は任意なので、ストレスがすごく少なかったです。良心的だなあと思いました。

やっぱり今回も音源はフリー素材だったんですね、エンドクレジットみてよく見つけてくるなぁと思いました。音源の皆さまにも拍手を送りたいです。

本編は課金した方がもちろん楽に進められると思うけど、なしでも日数かければいけました。スチルや制作秘話を全て解放するには、しばらくコツコツコイン貯めながらなので本当の意味でのコンプはもう少し先になりますが。
本編クリアまででも十分に素晴らしいです。しかし、特別シナリオを敢えてお勧めしたい。2,000円です。薄い本の厚いやつ1冊分!お布施の甲斐があると私は感じました。そこらへんのガチャより良心的なのでオススメします。
そして!特別シナリオでは1000MKくらいしましたね!私は!!!1000萌え転がり!!
乙女ゲ的な甘さではないです。でも、そことの間の萌えがあります。ネタバレ可のところでクリアした同志と語り合いたいw特別シナリオには後日談が描かれていますが、これが真エンディングと思います。ぜひ回収してください。

特別シナリオを読んだあとにあるのは、
残されたものがすっきりしていく心地よさ。
黄昏ホテルという非日常の場で醸された関係だからこそ、
ありきたりとは程遠いそれぞれの物語に着地していく安堵。
カタルシスとはこれですね。

ぜひ『誰ソ彼ホテル』余すところなく、お楽しみください。


――――― 誰ソ彼ホテルへ、ようこそ。




拍手[2回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック